バッテリー式の電動チェーンソーを導入してみた

こんにちは、池田農園中の人です。

本日の桜島の天気は晴れ。

とても良い陽気でした。

本日、池田農園に新しいアイテムが届いたので、さっそく試しに使ってみました。

それが電動式のチェーンソーです。

購入したのはSeesiiというメーカーのチェーンソーです。

ずっと前から買おう買おうとおもっていたのですが、普通のノコギリにずっと慣れていて、今まで買わずにいました。

ですが、ヒトツバの枝を落とす作業があり、あまりにも大変だったので、とうとう購入しました。

ですが、今日届いて購入履歴を見ると、ちょっとおかしい事に気づきました・・・

レビューの★の数が3つしかないんです・・・

購入するときに★4以上の商品だけフィルタかけて、さらに300以上レビュー付いてたものを購入したのに、商品が届くまでの数日で★1つ以上おちてるなんてあるんですかね?

しかもレビュー数が2桁まで落ちている・・・これどうなってるんだってばよ。

超絶怪しくなってきました。

とはいっても、とりあえず前向きに使ってみることに。

何は何でも使ってみないとわからないですからね。

早速試し切りです。

細い枝は難なくきれました。順調です。

 

10センチぐらいの枝も問題なく切断。

うん、問題なさそうです。

これだけよく切れればいい買い物でしたかね。これで7000円は安いと思ったその時・・・

ちょっと太めの枝を切ってたら、電源入れてもうんともすんとも言わなくなりました・・・

ですが、少し時間をおいて電源入れるとまたすぐに動き出し、また止まる・・・と繰り返し・・・

まだ使い始めて10分ぐらいですよ・・・

これは・・・やっちまったか!

やっぱりおかしかったんですよ・・・数日でレビューの件数が減りまくってたり、★の数が極端に減ってたり・・・

Amazonで買い物して初めて失敗しましたよ。

とりあえず、明日もチェーンソー使うので、バッテリーきちんと充電してからもう一度チャレンジです。

ダメだったら・・・返品かなぁ・・・

最新情報をチェックしよう!