こんにちは。池田農園中の人です。
本日の桜島の天気は晴れ。とても澄み切った青空でした。
こういう朝は気持ちがいいですね!
この青空の中、本日は桜島小みかんの収穫作業に行きました。
桜島小みかんとはなんぞや?という方いましたら、ぜひこちらを見てください。
GI登録もされているみかんです。このGI登録というのが一癖も二癖もあって、今、いろいろ問題になっているんですが、今度それについて書こうとおもいます。
とりあえず、今回は桜島小みかん収穫の話です。
これが桜島小みかんです!
いろいろな種類のみかんがありますが、樹全体にびっしりと小ぶりのみかんがなっていて、かなり見た目にも綺麗です。
今年はいつもより早く色づき始めたので、早い収穫が出来そうです。
ただ、残念な事に今年は大変な不作で、昨年の半分ほどしか収穫できなさそうです。
今年はどこの農家も不作みたいで、JAから追加注文依頼が来るほど、数が足りていないようです。
なので、事前予約分は早々に終了してしまい、多くの方の注文を断る事になってしまいました。
本当に申し訳ございません。
それでも、少しでも多くの方にお届けするため、収穫を頑張ります。
収穫は玉が小さくて数も多いので、他のみかんに比べるとずっと手間がかかります。
でも、この小さいみかんがすごくおいしいので、できるだけ多くの方に食べて頂きたいと思っています。
実際収穫して、数に余裕があるようでしたら、こちらで販売再開いたします。